平成23年9月 優良産廃処理業者に認定されました
この度は、弊社ホームページにお越しいただきありがとうございます。株式会社まるげんの代表、中村と申します。弊社は、法令遵守・環境保全をモットーに、創業から20年以上にわたって廃タイヤ処理を手がけて参りました。
年々廃棄物処理に関する法規制が強化され、適正処理が当たり前になった今でも、不法投棄や不適正処理等の問題行為が発生しています。
資源の乏しい日本に於いては、廃棄物をリサイクルし、資源として再利用することは大変重要な事です。
もっと地球環境の未来や廃棄物の資源化、資源の有効活用を真剣に考えなくてはいけません。
弊社は創業から20年以上、法律を遵守し、信頼される企業を目指して業務を続けて参りました。また、循環型社会を形成するためには、廃棄物業界が健全に発展することが必要と考え、努力を続けております。
産業が発展した今日、廃棄物が無くなる事はありません。しかしながら、そのような現代社会において、環境汚染を抑止し、廃棄物という資源を大切に使っていくことは急務です。弊社では、地球環境を守るべく、下記の行動指針に基づき、微力ながら力を尽くしたいと考えております。
株式会社まるげんの行動指針
- 当社の事業活動を強化することにより、不法投棄等の、環境悪化を防ぎます。
- すべての業務を遂行する中で、環境への影響を調査し、可能な限り、環境への負担を低減させ環境汚染の予防に努めます。
- 環境関連の法律、その他の要求事項を率先して尊守し、業界全体の信頼確保に努めます。
- 再利用、再生利用を徹底し、また、省エネルギーに努めることにより、資源の枯渇を防ぎます。
どうぞよろしくお願いいたします。
→ まるげんの環境方針(ISO)はこちらへ